生まれ変わる香大医とともに:医学部長ブログ

このブログに関するお問い合わせはこちらのメールアドレスにご連絡ください nishiyama.akira.hatenablog@gmail.com

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はシン講義棟の竣工式です!

香大医の前身であった香川医科大学が開学して約45年が経過しますが、次の50年に向けて、「奉仕の心」、「社会貢献」、「リーダーシップ」の3つビションをキャンパスに込める再開発が、本年度から進んでいます。 https://www.med.kagawa-u.ac.jp/~redevelop/ …

祝・ダイバーシティ推進共同研究表彰者

本年度の香川大学研究推進事業(女性研究者支援)は、医学部より田所智子先生、宮井由美先生、佐々木すみれ先生、倉原 琳先生が受賞されておられます。 https://www.kagawa-u.ac.jp/diversity/news/info/news230720.html このうち、倉原 琳先生(自律機能生…

報道関係者との意見交換会

先週の金曜日に報道関係者の皆様と香川大学執行部との意見交換会がございました。これは香川大学が掲げる「地域に根ざした大学作り」の活動の一環であると理解しており、大変素晴らしい企画だと思いました。私は医学部キャンパスの再開発事業について5分間の…

祝・卒業式、おめでとう!! そして懺悔、、、

一昨日の3月24日(日)、香川大学すべての学部生の卒業式と大学院生の修了式が行われました。朝から卒業式と修了式は全学部が同時に幸町・本学キャンパスにて実施され、その後、医学部3学科が別れて高松国際ホテルに移動し、午後にかけてご家族の皆様と一緒…

令和5年度・最後の教授会:ご退任される教授の皆様へ

私が昨年10月に医学部長を拝命してから半年が経過し、3月の定例教授会は私が議長を務めるものとして6回目となるものでした。教授会の案件はいつも膨大で、迅速に短審議と報告の作業を進めなければなりません。そのため、ご出席される方にはあらかじめ関連す…

留年生の決起集会?

学生の視点から医学部の広報活動をお願いする学生さんを「医学部長特命担当学生」として正式に任命し、星川先生とチーム編成しています。今後、彼らはリニューアルするホームページでの学生情報を担当していただきますが、これについてはまた後日詳しく紹介…

改革・事務職員によるDXプロジェクト

私は医学部長として香大医職員の働き方改革を大きなミッションの一つとして捉えております。特に事務の方と協力して事務作業などをなるべく効率化したいと考え、会議数や会議参加人数の削減のために各規約を変更し、執行部会や教授会などで承認いただく作業…

ウインド追コン・ダン

コロナがまだ少しくすぶっていますが、今のところ感染対策による会食制限はありませんので、ウインドサーフィン部は追コンを通常開催しました。嬉しいことにOBも数名参加してくれて、本当に楽しい会となりました。今年はマネも含めて6名の卒業生がおりました…

香大医・学生ボランティアサークル「ちいらぼ」の紹介

香大医に「瀬戸内地域医療LAB(通称:ちいらぼ)」という学生サークルがあります。ボランティア活動を地元三木町中心に展開することを目的とし、星川先生が顧問を務められております。私はこのサークルが立ち上がった頃に香川県からの外部資金獲得の相談を受…

県知事による香大医・地域枠と自治医大の合格者(医学部・医学科)激励会

今日は、昨日のブログで載せれなかったワカモノ達の写真を。

県知事による香大医・地域枠と自治医大の合格者(医学部・医学科)激励会

今週は週が明けた月曜の朝から、「県知事による香大医地域枠・自治医大合格者の激励会」が開催されました。これは香大医の地域枠と香川県出身の自治医大に合格された方(それぞれ14名と3名)に対し、将来の地域医療を担う選ばれた存在であることを認識しても…

再び来たるチェンマイ大学・医学部生

香医大の重要なパートナー姉妹校であるタイ国チェンマイ大学の医学部生が香医大に短期留学されておられます。チェンマイ大学医学部は医学科のみならず看護学科も長期に渡って深い交流を行っておりますが、先日は医学部6年生の3名が来られ、形成外科、小児科…

(新任?)教授紹介シリーズ③:脳神経外科学 三宅啓介先生(1993年卒)

今日は脳神経外科の三宅啓介教授を紹介します。三宅教授は香大医・医学科で私の同級生ですが、超・超・超・優秀でいつもクラストップの成績でした。また、優しくて怒った顔などを見せたことがなく、毎回、テストの前日には私のような劣等生を合宿室に集めて…

3. 11

3月11日、私は被災していませんが、13年前のこの日を忘れることはありません。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様の復興が1日も早く進みますことを祈り続けております。 14時46分に発生した東北地方太平洋沖地震…

ブータン王国からの来訪

こちらも少し前の話になりますが、ブータン王国から多くの来訪者がありましたので、報告させていただきます。 ことの始まりはブータン王国の王女様がご懐妊された際に香川大学発ベンチャー企業が開発した遠隔胎児モニター装置を使用され、その有用性に感激さ…

高松南高校の先生方、香大医へのご来訪

先週のことになりますが、香川県立高松南高等学校(高松南高校)の先生方にご訪問いただきました。 高松南高校には医療に関連するいくつかの学科がありますが、これまでずっと香大医の多くの先生方が講義に行っておられるとのこと。来年度以降も引き続きお願…

香川県地区での医学科卒業生の集まり(フォトギャラリー)

昨日と一昨日報告してきました「香川県地区での香大医・医学科卒業生の集い」の写真をたくさんいただきましたので、今日はフォトギャラリーとします。懐かしいお顔も多いのでは?(写真を載せれなかった先生方、大変申し訳ございません!)

香川県地区での医学科卒業生の集まり(その2)

昨日に引き続き、先週2月29日(木)に高松国際ホテルで行われました香川県地区での香大医・医学科卒業生の集いを報告します。 私は当日お集まりいただきました60名以上の皆様お一人お一人に感謝の気持ちを伝えたかったのですが、楽しい時間はあっという間で…

香川県地区・医学科卒業生の集まり(その1)

今日と明日は2日シリーズで、先週の2月29日(木)に高松国際ホテルで行われました香川県地区における「香大医・医学科卒業生の集い」を報告します。 私が医学部長を拝命してはや4ヶ月が経過しましたが、卒業生の方に対する就任のご挨拶と再開発へのご協力を…

私の研究:①「Osmo-adaptation」JAXAとのコラボ紹介(最終回)

今週は私が手掛けている3つの研究プロジェクトのうち、① JAXAとのコラボ「Osmo-adaptation」の話を続けていますが、本日で一旦最終回としたいと思います。 私はマウスの宇宙研究で得た結果をもとにして、国際宇宙ステーション (ISS) で宇宙飛行士を対象とし…